CSSで背景が斜めになっているサイト例です。
背景が斜めになっていて、新鮮です。若者っぽい!
ついでも、フォントも使い分けてみました。
先日、フォントについてお聞きになられた方がいらっしゃいましたので、そのご質問とは関係ないですが、フォントの違いを比較しよかな?と。
通常、フォントをWEBサイトで指定しても、閲覧者のパソコンにそのフォントが無ければ、代替えフォントに置換されて、表示されます。そのために、意図したイメージから乖離する可能性があります。
Googleフォント使ってみました。Googleのサーバにあるフォントを使うので、どの端末から見ても同じ書体になるそうです。見やすいフォント増えてきましたね!